What’s In My Bag ?

たしか、去年の8月くらいに Facebook で同じように鞄の中身を公開した記憶がある。

実はあれから現在まで大きな変更は殆ど無く、そういった意味ではきっと “自分にとってのマストアイテムが絞れてきている証拠なんだろうな~” と思いながらも、まだ持ち歩くアイテムを “常に減らしたい!” と思っているし “更に良い組み合わせが無いか?” と模索したり試行錯誤を繰り返している。
常に、最少アイテムで、最小スペースで、最大パフォーマンスに越したことは無いからね。

そんな中でも、最も大切にしていることは 「自分にとって最良の選択をする」 ということ。

“そんなの当たり前だろ!” ってことだけれど、以外にも多くの人が出来ていなかったりするんだよね。

SNSに疲れた人向けのSNS

タイトルからして「結局SNSなの?」という本末転倒なオチを言っているようでありますが、今回はSNSというよりも個々(ユーザー)自身の“ライフスタイル”とか“範囲(距離感)”みたいなことを書いていこうかと思います。

先日も述べたように現行SNSの評判が著しく低下しています。評判というより「熱量」といったほうが適切かも知れませんね。
特にステータス化してしまった「Faceなんちゃら」とかは、内容の9割が “ねぇねぇ、見て見て、聞いて聞いて” で埋め尽くされていて、同時に “仲良いフリし合いの広告合戦” が繰り広げられています。
直接だろうと、遠回しだろうと、私はそんなんじゃないよアピール入れながらだろうと、とにかくPCやスマホを覗けば「私(僕)ってすごいでしょ~?」という固まりが飛んできます。
そりゃぁ誰だって嫌になりますよ。発信者が得る “満足感” の、数十倍…数百倍という “憤り” で埋め尽くされているわけですから。

だから…とりあえず逃げます。そして、脱SNS状態で数日間考えます。

手放したくなる日が突然やってくる

やはり今年に入って、主要SNS(Facebook,Twitterなど)のユーザー数が極端に減っており、水面下では主要SNSをドロップアウトしたユーザーを拾い集めるための戦いが繰り広げられている。
その多くが「小規模グループウェア」だが、ドロップアウトした大きな理由のひとつに“提供型のサービスからの離脱”があることから、なかなか回収できていないのが現状。
となれば、自らコントロールの利く「パーソナルサイト」を持つのがベストでありマストだろう。

“Windows XP”のサポートが本日終了

過去最高の出来ではないかと思われる、使い勝手の良さと安定感のあった Windows OS の代名詞「Windows XP」のサポートが本日(2014年04月09日)をもって終了します。
まぁ、なかには「Windowsの最高峰は 98 だぜ!」とか「いやいや、Windows自体が画期的なOSなんだから 95 だろ!」とか色々あると思いますが、いわゆる “パソコン” というものが広く一般家庭に広まり、一家に一台、やがて一人一台なんていう普及を見せたのも XP の時代でしたから。
もちろんその裏には、部品コストの低価格化と、インターネット(特にxDSL)の普及という相乗効果があったからこそなのは言うまでもありませんが…。

さて、本日でサポートが終わるものは Windows XP (OS)だけではありません。XP時代に多く普及した「Office 2003」「Internet Explorer 6」も同時にサポートの終了を迎えます。馴染みのある製品、ブラウザですね。
では、その中でもメインとなる Windows XP のサポートが終了すると何が起こるのか…について考えてみましょう。

Europe 24

とある一日のヨーロッパ上空を飛び交うフライトを、CGアニメーションでビデオ化した「Europe 24」。
関心を寄せるというよりも、感動するほどの美しさ!これは英国のレーダーデータと、ヨーロッパの飛行計画データを合わせ “イギリスの航空交通管制業のNATS(イギリス航空管制公社)” が制作したそうです。

Android Wear

Googleが新たなスマートウォッチ向けプラットフォーム 「Android Wear」 を発表

■ Android Wear

動画を見ると、いかにもウェアラブルデバイス(製品)のように感じてしまうが、あくまでこれは 「OS」 であり、OEMメーカーはこのOSを利用して独自のウェアラブルデバイスをローンチすることが出来る仕組み。

Google Drive 価格改定

Googleのクラウドストレージサービス 「Google Drive」 が 価格改定 されたのだが、その価格が魅力的すぎる!

・15GB → 無料
・100GB → $1.99
・1TB → $9.99
・10TB+ → $99.99
※改訂前までは 「100GB → $4.99」 「1TB → $49.99」 でした。

Digital Cinema Projector

前記事でプロジェクターに触れたので、市販用ではなく 「業務用プロジェクター」 の現状について簡単に。

いきなりメーカー選びから始めてしまうと、たぶん長~くなってしまうのと、自分もそれほど詳しくないので、これまでに話題(?)となったプロジェクターの中から 2つ をご紹介ってことで勘弁してちょ~だい。
ま、価格とかもビックリすると思うので、わざとその辺も書いていきます。

360 Degree Hologram

最近、多いよね、「プロジェクションマッピング」
プロジェクションマッピングとは、ビデオプロジェクターで立体物(建造物など)の多面(各面)をスクリーンとし映像を投影する技術で、近年では “東京駅丸の内駅舎” のプロモーションが記憶に新しいんじゃないかな?
もっと簡単に言えば “スクリーンにプロジェクターで映画を写す立体版” だと思えばいい。
少し前までは展示会とか映像主体のイヴェントくらいでしか見ることが出来なかったけれど、最近では多くのアーティストプロモーションビデオや多業種のプロモーション等で採用されている。

この精度を更に上げたのが 「360° プロジェクションマッピング」 ってやつ。