汚く見えてしまうブログやウェブサイトの特徴

タイトル通り 「汚く見えてしまうブログやウェブサイトの特徴」 をズバッと書いていきます!

但し、ここでは基本的なことの、一部分しか書きません。
もちろんこれが全てではありませんし、これを改善したからと言って、良いものになる保証はありません。
(だってそれだけで解決しちゃったら、その手の仕事をしている人がご飯食べられないでしょ~ 笑)

はい、では大きく3つに分けてみますね。

Google Maps Coordinate

Google が昨年、企業が地図上に様々な情報を置いて可視化できるサービス 「Maps Engine Pro」 を開始したのをご存じの方も多いはず。
これは、企業がそれぞれの目的に応じた的確な地図が作成できるというもの。

単に、地図上にピンを置いて情報を加えるだけでなく、様々な情報の統計を地図上に表示させることが出来る。
更には、Google Earth や、Maps API などの他ソースと組み合わせることも出来、少し前までは映画の中の世界で見たようなことが簡単に現実のものとなっている。

モバイル決済サービス「Square」から何か届いた

ちょうど一年くらい前にスマートフォンやタブレットを用いた モバイル決済サービス が立て続けに出始め、PaypalSquare の両サービスを試したことがある。
結果的に Paypal は対応OSを始め何かと柵があったり、サービスの窓口が Softbank だったせいで更に面倒なことになっていたので Square だけを試してみることになった。

iPhone や iPad のイヤホンジャックに小型のリーダーを挿し、専用アプリをダウンロード後ユーザー登録と商品登録を行えば、カード決済が安全かつ正確にそしてとても簡単に出来てしまうという優れもの!

Twitterに隠しコマンドがあった!

「隠しコマンド」 と聞くと、ファミリーコンピューターをイメージする人も多いだろう。
中でも有名なのが “コナミコマンド(KONAMI Code)” で、男性(男の子)なら誰もが一度は経験しているアレです。
そう、あの 「上・上・下・下…」ってやつ。
実は “世界一有名な隠しコマンド” としてギネスにも認定されているのだとか。そこまで有名だったとは…。

実は、人気SNS Twitter(ツイッター) のオフィシャルホーム画面で、このコマンドを入力すると 何か が起こるのだとか!
手順は以下の通り…

どのようにSNS離れは起こるのか?

いま多くの SNS が徐々にユーザーを取りこぼし始めている一方、新規に加えそれらのユーザーを一人でも多く拾おうと他の新型 SNSサービス が必死になってアプローチを掛けている。

” なぜ大きくなり過ぎたSNSは急降下の道を辿るのか? “

そんなことを考えているうちに、ひとつの面白い結論に辿り着いた。
それは 「プライバシー開放率」 と 「大人の参加率」 によって変化するという独自の論理である。

Adobe Upgrades Creative Cloud

アドビが新たな 「サービス」 と 「ハードウェアデバイス」 を発表した。

一つ目は 「Adobe Creative Cloud 2014」 である。
前回 Creative Cloud がローンチされたとき、いままでのソフトウェア提供から “サービス提供” へとシフトされたように感じたが、今回はもう一つそれを更に決定づけるような発表があった。
それが 「Creative SDK」 である。

Drone Map

昨年末の記事 BEST OF GADGET 2013 にもランクインした 「DRONE(ドローン:無人機)」 だが、今年に入って一気に注目を集め様々な活躍を見せている。
ヘリ形ラジコンにカメラを搭載(設置)し、上空から撮影する映像は、見事なまでに俯瞰的で臨場感があり、スポーツからサイエンス、更にはリサーチなど様々な分野で大きな活躍と成果を挙げている。
そうなれば、こんなサービスも出てくるのは時間の問題だろう…というサービスが遂に登場した!

Apple’s WWDC 2014 keynote in 10 minutes

昨夜… いや、今朝は 「WWDC14(基調講演)」 を観て夜更かしをし、眠気眼で朝からウロウロと徘徊し、やっといまランチにありつけたので記事を 10分 で書きたいと思う。

もちろん基調講演を振り返りたいが、そんな時間もないので 10分 にまとめたビデオを拝借。

 

 

ものすごく分かり易い。
特に現行の MacOS X (Mavericks) の機能詳細とか、SDK のようなデベロッパーサイドのことなんか分かんねーよって方には、下手に約2時間の基調講演を見直すより、むしろこの動画を観たほうが新機能を把握し易いような気がする。
それでも何のことだから分からない方は、秋まで待つほかない。

WWDC14 – PREVIEW

06月02日10:00 (日本時間:06月03日 02:00) より、Appleが 「WWDC14」 を開催します。

この基調講演で発表される新サービスの噂は、直前となった今現在でも絶えませんが、会場準備のバナーが示すように 「iOS8」 と 「MacOS X」 の発表は間違い無さそうですね。
となれば、iOSデバイスとMacOSデバイスの発表もあるのではないかという期待を隠せないわけで、4.7インチ / 5.5インチ と噂された新型 iPhone の発表もあるのでしょうか。

去年くらいまでは Twitter や Facebook といったSNSを利用して、講演の様子をガイドさせていただいておりましたが、実際のところフォロワーさんにとってはなかなか迷惑なもので、今年は自粛しておりました。
需要があれば何か別の形で出来ればな…と。

何か良い手段あるかな…?

Split Screen Multitasking on iPad

まだまだ予測の段だが、iOS8 で iPad に画面分割とマルチタスクが搭載されるだろうと報じて話題になっている。
画面分割といえば、最近では「Sumsung Tablet」や「Surface」が積極的に取り入れて大画面デバイスの利点を活かした使い勝手の向上を目指しているが、果たして iPad での画面分割、マルチタスクはどのような評価になるか楽しみ。

「VoLTE」 とは何ぞや?

いよいよ docomo が来月(6月下旬)からサービスを開始する「VoLTE」ですが、同社は夏モデルに6種の対応端末を発表しました。
しかし「”VoLTE”って何?」という方も多く、これからのスマホには欠かせないものとなりそうなので、この機会に「VoLTE」について簡単に説明させていただこうと思います。

SNSに疲れた人向けのSNS

タイトルからして「結局SNSなの?」という本末転倒なオチを言っているようでありますが、今回はSNSというよりも個々(ユーザー)自身の“ライフスタイル”とか“範囲(距離感)”みたいなことを書いていこうかと思います。

先日も述べたように現行SNSの評判が著しく低下しています。評判というより「熱量」といったほうが適切かも知れませんね。
特にステータス化してしまった「Faceなんちゃら」とかは、内容の9割が “ねぇねぇ、見て見て、聞いて聞いて” で埋め尽くされていて、同時に “仲良いフリし合いの広告合戦” が繰り広げられています。
直接だろうと、遠回しだろうと、私はそんなんじゃないよアピール入れながらだろうと、とにかくPCやスマホを覗けば「私(僕)ってすごいでしょ~?」という固まりが飛んできます。
そりゃぁ誰だって嫌になりますよ。発信者が得る “満足感” の、数十倍…数百倍という “憤り” で埋め尽くされているわけですから。

だから…とりあえず逃げます。そして、脱SNS状態で数日間考えます。

手放したくなる日が突然やってくる

やはり今年に入って、主要SNS(Facebook,Twitterなど)のユーザー数が極端に減っており、水面下では主要SNSをドロップアウトしたユーザーを拾い集めるための戦いが繰り広げられている。
その多くが「小規模グループウェア」だが、ドロップアウトした大きな理由のひとつに“提供型のサービスからの離脱”があることから、なかなか回収できていないのが現状。
となれば、自らコントロールの利く「パーソナルサイト」を持つのがベストでありマストだろう。

“Windows XP”のサポートが本日終了

過去最高の出来ではないかと思われる、使い勝手の良さと安定感のあった Windows OS の代名詞「Windows XP」のサポートが本日(2014年04月09日)をもって終了します。
まぁ、なかには「Windowsの最高峰は 98 だぜ!」とか「いやいや、Windows自体が画期的なOSなんだから 95 だろ!」とか色々あると思いますが、いわゆる “パソコン” というものが広く一般家庭に広まり、一家に一台、やがて一人一台なんていう普及を見せたのも XP の時代でしたから。
もちろんその裏には、部品コストの低価格化と、インターネット(特にxDSL)の普及という相乗効果があったからこそなのは言うまでもありませんが…。

さて、本日でサポートが終わるものは Windows XP (OS)だけではありません。XP時代に多く普及した「Office 2003」「Internet Explorer 6」も同時にサポートの終了を迎えます。馴染みのある製品、ブラウザですね。
では、その中でもメインとなる Windows XP のサポートが終了すると何が起こるのか…について考えてみましょう。

Facebook Messenger が無料通話サービス開始

04月03日に「Facebook Messenger」の無料通話サービスが始まった。
対象は iOS 端末 と Android OS 端末 で、それぞれの対応アプリ(Messenger)にてFacebookユーザー間でのみ無料通話が利用できるみたい。分かり易く言えば「LINE」の(IDを利用した)無料通話と同じで、電話番号を知らなくても双方がフォローしてさえいれば無料通話が出来るってこと。

『う~ん、これで益々便利になったねぇ~』 って言いたいところだが、どう考えても色々と問題ありそうだよね~。
先ず、Facebookって他のSNSよりもフォロー&承認の垣根が比較的低いと思う。

Android Wear

Googleが新たなスマートウォッチ向けプラットフォーム 「Android Wear」 を発表

■ Android Wear

動画を見ると、いかにもウェアラブルデバイス(製品)のように感じてしまうが、あくまでこれは 「OS」 であり、OEMメーカーはこのOSを利用して独自のウェアラブルデバイスをローンチすることが出来る仕組み。

誰にでもできるようなコト

先日、とある記事(探すのが面倒で、当記事にはそれほど重要では無いので引用は割愛)を読んでいて感じたことだがある。

例えば、Webサイトや店舗ポスターなどに書かれたテキストを見たとき、そのテキストから “なんだか優しい雰囲気” とか “高級で堅い雰囲気” などといった 「感覚」 を受けることがあると思う。これってデザインではとても重要で、この 「感覚(感じ)」 を作るために、数多くの微調整を繰り返し、幾度となく検証を行う。

Google Drive 価格改定

Googleのクラウドストレージサービス 「Google Drive」 が 価格改定 されたのだが、その価格が魅力的すぎる!

・15GB → 無料
・100GB → $1.99
・1TB → $9.99
・10TB+ → $99.99
※改訂前までは 「100GB → $4.99」 「1TB → $49.99」 でした。

クローンと言われようが

先日mixiから「muuk(ムーク)」というサービスがリリースされて、初日で1万人のユーザーを獲得したと話題になっている。サービスの特徴は “風景+自分の表情” をセットにして公開し、3秒閲覧すると消えてしまうこと。

あれ?どこかで聞いたような…

一定時間閲覧すると消えてしまう特徴は、まさに「Snapchat」だよね。
風景と自分の表情を同時に伝えるとかいうオリジナリティも組み込まれているが、どうも完全にパクるわけにもいかず無理矢理にオリジナルを押し込んだ感じも否めない。